2022年(令和4年)秋 びゅうコースター風っこ運転日
風っこって?
夏は窓なし、冬はストーブでぬくぬく「びゅうコースター風っこ」
びゅうコースター風っこ 風っこ只見紅葉号 びゅうコースター風っこは、臨時列車や貸切列車で使用されるトロッコ列車です。夏は窓を取り外して風を感じられ、冬は窓をはめ込み室内のだるまストーブで暖まれる四季ごとに違う楽しみがある列車です。 東北を中...
『風っこ』の運転日
種別 | 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 運転日 |
快速 | 風っこ只見線紅葉 号 | 会津若松 | 10:15 | 只見 | 12:40 | 10/29.30 |
・・ | 只見 | 13:40 | 会津若松 | 15:58 | ・・ | |
快速 | 水郡線紅葉風っこ1号 | 水戸 | 9:40 | 常陸大子 | 11:08 | 11/12.13 |
水郡線紅葉風っこ2号 | 常陸大子 | 14:40 | 水戸 | 16:08 | ・・ | |
快速 | 石巻線開通110周年号 | 仙台 | 10:12 | 女川 | 12:06 | 10/15 |
・・ | 女川 | 14:16 | 仙台 | 16:49 |
風っこ只見線紅葉号( 10/29.30)全席指定席
新緑号や夏休み号、紅葉号などでおなじみの只見線での運行です。
紅葉が美しい絶景の只見線を旅しませんか?
過去には日本一車窓がきれいな路線にも選ばれた只見線。夏の時期は川霧が発生して大変幻想的な車窓が楽しめます!
特に県外や世界から多くの写真家が訪れる『第一只見川橋梁』は外からも中からも素敵な景色が楽しめます。さらに早戸駅では、橋が作られていなかった時代に船で川向の集落を結んでいた舟渡が当時と同じように再現されて体験できる『霧幻峡の渡し』が体験できます。
以前より大雨による災害で不通となっていた只見〜会津川口の運転が10月1日より再開します。風っこ号も只見に区間を伸ばして運転されます。
この秋は是非只見線をお楽しみください!!
種別 | 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 運転日 |
快速 | 風っこ只見線紅葉 号 | 会津若松 | 10:15 | 只見 | 12:40 | 10/29.30 |
・・ | 只見 | 13:40 | 会津若松 | 15:58 | ・・ |
水郡線紅葉風っこ号
水郡線は、和歌山県の那智滝・栃木県の華厳の滝と並ぶ日本三名瀑である『袋田の滝』が沿線観光地の一つで、「袋田駅」からアクセスが可能です。冬には氷瀑にもなる袋田の滝を見に、風っこでの旅行はいかがでしょうか?
駅からはおよそ3㎞(40分ほど)なので、天気も良く健脚の方であれば、途中にお土産屋や袋田温泉などがあるので歩いてのアクセスも可能だど思います♪
もちろんバスの運行もあるのでまったり路線バスの旅も楽しめます!
種別 | 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 運転日 |
快速 | 水郡線紅葉風っこ1号 | 水戸 | 9:40 | 常陸大子 | 11:08 | 11/12.13 |
水郡線紅葉風っこ2号 | 常陸大子 | 14:40 | 水戸 | 16:08 | ・・ |
石巻線開通110周年号
1912年10月28日に小牛田〜石巻間が開業した石巻線が110周年を迎えるため、記念列車が風っこで運行されます。
当初は国鉄ではなくのちに国有化されます。
終点の女川駅には温泉施設『女川温泉ゆぽっぽ』が2階にあります。駅前のシーパルピアのレンタサイクルで石巻・女川を観光してお買い物、温泉を楽しんで帰るのもいいかもしれませんね♪
種別 | 列車名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 運転日 |
快速 | 石巻線開通110周年号 | 仙台 | 10:12 | 女川 | 12:06 | 10/15 |
・・ | 女川 | 14:16 | 仙台 | 16:49 |
コメント